通知時刻を設定する

通知を有効/無効にする」で有効にしたら、通知時刻を設定することで希望した時間に次の通知を受け取ることができます。

  • 当日のごみ収集物
  • 自分が所属するグループでの当日のごみ当番(複数所属している場合はまとめて通知します)

現在これらの通知を別々に受け取ることができません。

初期設定の通知時刻は「6:00」となっているため、通知時刻を変更にするには次のようなメッセージを送ります。

  • 7時に通知
  • 通知時刻を20時30分に設定して

通知時刻を確認する場合は、次のようなメッセージを送ります。

  • 通知時刻を教えて
  • いつ通知される

通知時刻は15分刻みで指定可能です。もし、15刻みでない時刻を指定した場合は近い時刻に調整されます(例えば、次のスクリーンショットのように、10分であれば15分に、35分であれば30分に設定されます)