利用可能なごみ分別自治体リスト

「ごみ当ちゃん」で利用しているごみ分別情報は各自治体が公開しているオープンデータを使用しています。

現在「ごみ当ちゃん」に登録している自治体は次の通りです。詳細な情報についてはURLのリンク先の各自治体オープンデータのサイトをご参照ください。

これらのデータの取り込み対象項目についてはこちらのセクションをご参照ください。

【凡例】

<市区町村名>

①ごみ分別情報
(最終更新日付)

②ごみ分別に関する詳細のサイト

北海道
青森県

青森市

ごみ分別一覧 (青い森オープンデータカタログ)
*青森市は青森地区、浪岡地区両方を含めて表示
(2020年5月8日)

岩手県
秋田県
宮城県
福島県

いわき市

群馬県
埼玉県

ふじみ野市

ごみ分別辞典
(2024年11月2日)

千葉県

千葉市

東京都

国分寺市

神奈川県

横浜市

ごみと資源物の出し方一覧表
旭、泉、磯子、金沢、港南、栄、瀬谷、戸塚、中の各区については2024年10月からのごみ分別先行区のルールで更新
(2024年10月4日)

海老名市

新潟県

新潟市

妙高市

石川県
福井県
長野県
静岡県

浜松市

菊川市

愛知県

東浦町

岐阜県
三重県

津市

滋賀県
京都府
大阪府

泉大津市

兵庫県
奈良県
岡山県

真庭市

ごみの分別一覧
*「クリーンセンターまにわ」のみ利用、分類は使用していません
(2019年12月12日)

広島県
山口県
島根県
徳島県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
鹿児島県

鹿児島市

沖縄県

取り込みデータの対象項目について

「ごみ当ちゃん」で「ごみ分別情報」を表示するために、取得元データにある列項目、またはそれに相当する項目のデータに対して次の内容に相当する箇所を文字列加工しています。それ以外の箇所についてはほぼ無加工で登録しています。

  • 文の途中で改行のあるもの。改行を削除。
  • システム上エスケープが必要な文字
  • システムでは扱えない文字の置き換え、または削除
  • 半角カナ文字の全角カナ文字への変換

「ごみ当ちゃん」での「ごみ分別情報を尋ねる」で表示される内容の見方と取得元データの該当する列項目については次の通りです。

「ごみ分別情報を尋ねる」時での表示内容

表示項目説明
① ごみ種別・区分品目、品名、名称、ごみ名等、分別対象のごみの名前(例:アイロン、タイヤ、ピアノ等)
② 料金取得元データに明示的に料金、処理手数料等の項目が存在し、有料である場合に表示します。その項目がない場合は非表示となります。ただし、「処分時の注意」等で条件によっては有料である旨が記載されている場合があります。
③ 処分時の注意処分時の注意、ポイント、注意事項、備考等の処分する際に気をつけること、業者への連絡先やサイト参照用URLなどが記載されている項目を表示します。

大きさ・長さ(例:60cm以上)を示す列名等、特定のごみ種別・区分に対して補足している項目については現在取り込みを行なっておりません。